第71回カンヌ国際映画祭正式出品
第15回バンクーバー国際女性映画祭最優秀ドキュメンタリー映画賞受賞
監督:パメラ・B・グリーン
ナレーション:ジョディ・フォスター 製作:ロバート・レッドフォード他
出演:アリス・ギイ=ブラシェ/シモーヌ・ブラシェ/ベン・キングズレー/マーティン・スコセッシ/アニエス・ヴァルダ 他
2018年/アメリカ/カラー+モノクロ/103分/日本語字幕付/ドキュメンタリー
¥77,000円(税込)
“記録するだけの映像は退屈。映画で物語をつくったらどうかしら―?”
リュミエール兄弟がシネマトグラフを発明した<映画誕生の年>1895年
その時すでに、アリス・ギイは映画の“物語る力”に可能性を見出していた―!
ナレーターはジョディ・フォスター!
世界初の物語映画『キャベツ畑の妖精』や、300人のエキストラを使った超大作『キリストの誕生』を含む1,000本以上を手掛け、クローズアップ、サウンド映画など監督・製作・脚本家として映画史初期に重要な足跡を残したアリス・ギイ。リュミエール兄弟やG・メリエスと並ぶ活躍をした女性は、なぜ歴史から忘れ去られたのか?アニエス・ヴァルダ、ベン・キングズレー、マーティン・スコセッシら映画界の重鎮に加え、アリスの親族らへの膨大なインタビューと緻密なリサーチで、アリス・ギイの功績とその生涯をめぐる謎が今明らかになる。ナレーターはジョディ・フォスター、プロデューサーにロバート・レッドフォードと、ハリウッドの大物たちが名を連ねる。
2017年山形国際ドキュメンタリー映画祭コンペティション部門大賞
ヨーロッパ映画賞最優秀ドキュメンタリー賞 他多数受賞
監督:アンナ・ザメツカ
2016年/ポーランド/カラー/75分/日本語字幕付
¥77,000(税込)
母に去られた14歳の少女オラは、自閉症の弟ニコデムとアルコール依存の父の世話をしながらワルシャワで暮らしている。オラはニコデムの初聖体式が成功すれば、家族には再びかつての生活が訪れる、と信じていた―。大人に守られずに生きる一人の少女の姿を追ったドキュメンタリー。
2017年カンヌ国際映画祭監督週間正式出品
東京フィルメックス最優秀作品賞 シッチェス・カタロニア国際映画祭
最優秀主演女優賞 2018年アカデミー賞®外国語映画賞インドネシア代表
インドネシア映画賞10部門受賞 他多数受賞
監督:モーリー・スリヤ
2017年/インドネシア・仏・マレーシア・タイ共同製作インドネシア語/カラー/95分/日本語字幕付
¥77,000(税込)
インドネシアの若手女性監督による超痛快“ナシゴレン・ウェスタン”!
新しい<闘うヒロイン>に世界中が拍手喝采の嵐!!
夫と息子を亡くし、荒野の一軒家で独り静かに暮らすマルリナは7人の強盗団に襲われる。隙をみて窮地を脱するが首領のマルクスから乱暴を受けてしまう…
2001年山形国際ドキュメンタリー映画祭特別招待作品
監督:バーバラ・ハマー
主な登場人物:大島渚 土本典昭 原一男 黒木和雄
2000年/日米共同製作/カラー&モノクロ/82分
¥77,000(税込)
国内外で注目され、ドキュメンタリー映画史に大きな足跡を残した小川紳介監督(1935年~ 1992年)率いる小川プロダクション。成田闘争の記録に始まり、山形に拠点を移して現地の農民と暮らしを共にしながら、スタッフが起居を共にしながら、定点観測的にドキュメンタリー映画を製作。本作の監督バーバラ・ハマー(1939年~ 2019年)は、審査員長として参加した、山形国際ドキュメンタリー映画祭95で、初めて、小川プロダクションの活動を知り、翌年再来日して、本作を完成させた。小川監督と共に映画製作に携わったメンバーへの取材により、あぶりだされるものとは…。
2018年モントリオール世界映画祭ワールド・ドキュメンタリー部門
ディアスポラ映画祭/第9回釜山平和映画祭
2019年山形国際ドキュメンタリー映画祭
ソウル国際女性映画祭他多数正式上映作品
監督:キム・ソヨン
2017年製作/韓国/カラー/80分/日本語字幕付
¥77,000(税込)
生まれた地は故郷と呼ぶが 骨を埋める地は何というのだろう…
1958年、当時の金日成首相を批判してソ連に亡命した8人は、広大なユーラシア大陸に散った。本作はカザフスタンを始めとするユーラシアの各地で、映画監督として、あるいは作家として活動した彼らのその後を追ったドキュメンタリー映画である。撮影監督になったキム・ジョンフン、映画監督になったチェ・グギン、作家になったハン・デヨンのロシア人妻などへのインタビューを通して描かれる真実とは…
東京ドキュメンタリー映画祭2019短編部門グランプリ!
監督・編集/房満満
2019年/日本/カラー/ 54分/日本語字幕付 映像提供:NHK ©テムジン
¥77,000(税込)
息子は父に、娘は母にカミングアウトする
中国のゲイとレズビアン
中国に7000万人いると推定される性的マイノリティの人々。ありのままの自分を受け入れてもらおうと、親と向き合うふたりの若者に密着したドキュメンタリー。かつて同性愛が“犯罪”と見なされ、旧い社会通念が根強く残る中国。激しく葛藤し、壁を乗り越えようと模索する親子のスリリングな関係が展開する。監督は中国出身の房満満。
2020ハリウッド女性国際映画祭(米)
2020フィーメール・フィルム・メーカーズ・フェスティバル・ベルリン(独)正式出品
2020フランクフルト・ニッポン・コネクション(独)上映作品
監督・撮影・編集・朗読/吉峯美和
2019年/日本/カラー + 白黒/ 90分
2枚組セット価格:¥88,000(税込)
70年代ウーマン・リブ運動を牽引した田中美津さんを4年間にわたり追った‼
“#MeToo”運動の先駆けともいえる日本におけるウーマン・リブ運動をカリスマ的に牽引した伝説の人物、田中美津さん。76歳になる今は鍼灸師として女性の心身と向き合いつつ幅広く活動している。その活動と暮らしに密着した1000日あまりの日々。そこからは、かつてと同様、人々の魂に響く〈言葉〉が見えてくる―。
第49回ロッテルダム国 映画祭Bright Future長編 グランプリ
第24回 山国 映画祭NETPAC賞/KTH賞/DGK賞/市民批評家賞
第45回ソウル独立映画祭New Choice
あいち国 女性映画祭2020上映作品
監督・脚本:ユン・ダンビ/出演:チェ・ジョンウン、ヤン・フンジュ
2019年/韓国/カラー/105分/日本/字幕付
77,000円(税込)
1990年生まれの新人女性監督ユン・ダンビが描く、懐かしく繊細な夏の物 !!
夏休みのある日、10代の少女オクジュは、父が事業に失敗したため、弟ドンジュと父と共に広い庭のある祖父の家に引っ したが、そこに母の姿はなかった…。懐かしく 憶に刻まれる日々を、ひとりの少女の 点から描く。
ドキュメンタリー 監督 渋谷昶子 価格:50,000円(税別・送料別) カラー/80分
ドキュメンタリー映画『兼子』は、日本が世界に誇る声楽家である柳兼子の歌と生涯を、
カンヌ国際映画祭短編部門グランプリの渋谷昶子監督が描いた作品である。
柳兼子 1892年~1984年 東京音楽学校声楽科卒業後、日本の民藝運動の創始者と言われる柳宗悦と結婚。 京都で暮らし、女学校などで教鞭をとる。1928年ドイツに留学。 留学中、軍歌を歌わなかったことや、夫と共に日本の侵略政策に反対の立場を 明確にしていたことでも知られている。 戦後は、アルトの声楽家として87歳まで演奏活動を続け、 92歳、死の2か月前まで 後進の指導にあたった。 明治・大正・昭和を生きた彼女の音楽活動そのものが「わが国の生きた音楽史」でもある。 また、夫の柳宗悦の民藝運動にも妻として声楽家として協力。経済的にも大きく貢献。 そして、母として、三人の子供たちの養育にも力をそそいだ。 兼子を敬愛する人々20人へのインタビューによって描き出されるのは、 激動の歴史を生きた一人の女性の心の軌跡であり、兼子晩年の演奏は 日本歌曲の詩歌に込められた日本の美しいことばの復権でもある。 |
『監督:大川景子 プロデューサー:管啓次郎 音楽:野中太久磨 整音:黄 永昌 ロケ地コーディネート:黃淑燕・笹沼俊暁 中国語翻訳:黄 耀進 英語翻訳:トーマス・ブルック 登場人物:リービ英雄・温又柔 2013年/日本/54分 ¥70,000 米国生まれのリービ英雄(1950年~)は、「万葉集」の英訳(1982年/全米図書賞受賞)に始まり、母語ではない日本語で、小説「千々にくだけて」(05年/講談社/大仏次郎賞)や「仮の水」(09年/講談社/伊藤整文学賞)などの執筆活動を続けている稀有な作家。少年時代を過ごした台湾へと52年ぶりに向かう彼をカメラは追う。そして「模範郷」(16年/集英社)の題材となった出来事を目撃する…。 ●作家リービ英雄さんが7月25日(月)から日本経済新聞でエッセイを連載しています。 ●リービ英雄さんの著書「模範郷」が第68回読売文学賞 小説賞を受賞しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
『福田敬子~女子柔道のパイオニア』は、講道館女子九段、米国柔道連盟十段を取得した 映画『福田敬子~女子柔道のパイオニア』に寄せられたコメント 福田先生こそ女子柔道のパイオニア。女子柔道が今あるのは先生のような多くの女性柔道家のお 今以上に女児・女性が柔道で活躍することが柔道全体の今後の発展に不可欠であると思います。 ●『福田敬子~女子柔道のパイオニア』11月15日トーク付特別試写会報告 福田敬子略歴 |