小学校4年理科DVD 全9巻

小学校4年理科DVD 全9巻 
文部科学省 学習指導要領準拠

各 16,500円(税別) 全9巻 148,500円(税別) 
※視聴覚施設、図書館等への納入価格は別途となります。お問い合わせください。

第1巻 季節と生き物①春、夏
第2巻 季節と生き物①春、夏
第3巻 天気と気温
第4巻 星や月①星の明るさや色~夏の星~
第5巻 星や月②月の動き
第6巻 星や月③星の動き~冬の星~
第7巻 わたしたちの体と運動
第8巻 自然の中の水~水のゆくえ~
第9巻 日常生活でなっとく 理科の活用・発展 4年

      

第1巻 季節と生き物①春、夏

16,500円(税別)

サクラ、オオカマキリ、ヒキガエル、ツルレイシなど春と夏の身近な動物と植物の活動や成長を季節と関係付けて観察し、生き物はそれぞれの活動に適した季節があり、季節によって活動のようすに違いがあることを学びます。

●かんさつ計画をたてよう ●気温と水温のはかり方
●身近な動物、植物~春~ ●ツルレイシの育て方
●身近な動物、植物~夏~
【Plus Clip】カブトムシのかい方
*映像では 5日間のツルレイシの成長の時間を縮めた映像もみることができます。 

第2巻 季節と生き物②1年間をふりかえって~

16,500円(税別)

春から1年間を通して観察した、サクラ、オオカマキリ、ツルレイシなどを通して、春から暖かくなる夏までの成長と、秋になり寒くなってからは成長せずに結実し、種子を作って枯れたりして越冬するなど、季節と動植物の成長の関わりを学びます。

●サクラのかんさつ ●オオカマキリのかんさつ ●ツルレイシのかんさつ
●ヒキガエルのかんさつ ●ツバメのかんさつ
【Plus Clip】各地の季節のうつりかわり

第3巻 天気と気温

16,500円(税別)

太陽が出ている晴れの穏やかな日の気温は日中に上がり、太陽がさえぎられる曇りや雨の日の気温の変わり方は小さいなど、天気によって1日の気温の変化のし方に違いがあることを観測をとおして学びます。また、1日の気温は日中は高く、夜に低くなることが多いことを学びます。

●晴れの日とくもりの日 ●気温のはかり方 ●1日の気温の変化
●百葉箱と自記温度計 ●地面の温度と気温
【Plus Clip】インタビュー 良い天気、悪い天気(気象予報士 木原実さんのお話)

第4巻 星や月①星の明るさや色~夏の星~

16,500円(税別)

こと座のベガ、はくちょう座のデネブ、わし座のアルタイルと夏の大三角を観察し、星がまとまって星座となって名前がついていることを学びます。また、さそり座のアンタレスから、星には明るさや色に違いがあることも学びます。

●七夕の話 ●夏の大三角 ●せいざ早見の使い方 ●星の明るさ
●星の色 ●公開天文台とプラネタリウム
【Plus Clip】天体望遠鏡の取り扱い方
*太陽が動いていくようすを時間をちぢめた映像でみることができます。
 数時間の太陽の影の動きや高層ビルの日陰が移動する映像も見ることができます。

第5巻 星や月②月の動き

16,500円(税別)

月は太陽と同じように東の方から南の高い空を通って西へ動くこと。また、日によって見える形が変わり、さらに、時刻によって見える位置が変ることを午後と夜の半月、夜の2時間の満月の観察により学びます。
●半月の動き ●満月の動き ●月の形 ●わたしたちのくらしと月
【Plus Clip】デジタルカメラでの月のさつえい  ビデオカメラでの月のさつえい

第6巻 星や月③星の動き~冬の星~

16,500円(税別)

午後7時と9時のオリオン座の観察により、星座は、時間がたつと位置は変わるが星のならび方は変わらないことを学びます。また、冬の大三角、さらに北極星を中心として回るカシオペア座についても学びます。映像では星のまとまりとしてのオリオン座やカシオペア座が動くようすが時間を縮めた映像で見ることができます。

●オリオンざのかんさつ ●オリオンざの動き ●カシオペヤざの動き
●冬の大三角「うちゅう」を調べ、利用する
【Plus Clip】インタビュー うちゅうでの実験(宇宙飛行士 星出彰彦さん)
【Plus Clip】オリオンざシートでかんさつ*オリオン座やカシオペア座が時間を縮めて見た映像で動いていくようすがわかります。
小惑星探査機「はやぶさ」の帰還も紹介します。

第7巻 わたしたちの体と運動

16,500円(税別)

人の骨の位置やきん肉の存在を調べ、体を支えたり動かしたりするときに使われるさまざまな骨ときん肉、関節について学びます。また、人と同じように動物の体にも骨、きん肉、関節があり、種類によってきん肉などのようすが違うことも学びます。

●わたしたちの体  ●人のほねときん肉  ●いろいろなほねときん肉
●動物のほねときん肉【Plus Clip】X線で見るほねの動き

第8巻 自然の中の水~水のゆくえ~

16,500円(税別)

地面にしみこんだ水が蒸発して空気中に出ていくことから、空気中には水蒸気が含まれていることを学び、空気中の水蒸気が結露して再び水になって現れることを時間を縮めた映像で学びます。また、水が自然の中で水蒸気となり雲となりやがて雨や雪などの形に変えながら循環していることも学びます。

●消える水 ●水のゆくえ ●空気中の水じょう気
●くらしの中の水じょう気 ●自然の中をめぐる水
●地球(水の星・生命の星)
【Plus Clip】川から見える湯気

第9巻 日常生活でなっとく 理科の活用・発展 4年

16,500円(税別)

空気でふくらむエアドーム、鉄道線路の温度変化によるつなぎ目の変化、冬の凍った滝と夏の滝など理科が日常生活で活用されている例や日常生活の現象などから理科を理解します。

電池のはたらき
●光電池の利用 ●うちゅうでの光電池の利用
とじこめた空気や水
●とじこめた空気と水 ●はずむボール ●エアドーム
●とうふを守る水 ●水の力で持ち上げる
ものの温度と体積
●空気をひやすと ●レールのつなぎめ
もののあたたまり方
●金ぞくのあたたまり方 ●水のあたたまり方 ●空に上がるねつ気球
すがたをかえる水
●すがたをかえる水 ●水と氷の体積 ●えき体になった鉄